【レポート】暗闇×HOTキックボクシング「Burnes Style」五反田店の体験会

ブログ

暗闇×HOTキックボクシング「Burnes Style」の五反田店が、2月11日にオープンします。そのオープン前のメディア体験会に参加してきました!

「今年こそはダイエットを頑張りたい!」「キックボクシングに興味あるけど、実際どんな感じなの?」という方におすすめの記事です。

「Burnes Style 五反田店」が2023年2月11日にオープン

キックボクシングを取り入れたエクササイズのジムは多くありますが、その中でも「マインドフルネス」を組み込んだ独自のプログラムを展開するBurnes Style。東京では表参道、銀座、秋葉原、三軒茶屋の4店舗ありますが、2023年2月11日に新たに五反田店がオープンすることになりました。

Burnes Styleの店舗のポイント

女性限定だから安心!気兼ねなく通うことができる
 ※流山、博多の2店舗は男女兼用
駅チカなので通いやすい
・スタジオによってコンセプトを変えた空間デザイン

オープンに先立ち行われたメディア向け体験会に参加してきました。「Burnes Style五反田店」について、そもそもキックボクシングのエクササイズについて知りたいという方に向けて体験会の様子をレポートします。

アクセス

「Burnes Style」五反田店は、JR五反田駅(西口)を出て徒歩1分の駅チカ。

〒141-0031
東京都品川区西五反田1丁目3−8 五反田PLACE1F

JR五反田駅 徒歩1分
都営浅草線 A1出口より徒歩30秒
東急池上線 改札より徒歩3分

JR五反田駅西口を出て右手に曲がると、大きな交差点があります。横断歩道を渡り、幹線道路沿いに沿って歩きます。

マツキヨの横を通り過ぎます。

パチンコ屋が見えてきたらその隣のビルの1Fが「Burnes Style」五反田店です。

看板も見えてきました。

外観はこんな感じ。ビジュアルが全面に出ているのでわかりやすいです!

外観

店内・設備・アメニティ

店内は黒を基調にしたスタイリッシュなデザイン。クラブっぽい雰囲気です。

エントランス

ロッカールーム

ロッカールームも広々とした空間で、下記の設備・アメニティが揃っています。鍵付きロッカーはダイヤル式なのでカギを持ち歩かなくてもOK。これが意外と便利。

よもつ
よもつ

別のボクシングエクササイズのスタジオで鍵を手首につけてたら、レッスン中に飛んでしまったことがあったので、ダイヤル式のロッカーは気が利いています!

シャワールーム

シャワールームはこんな感じ。ボディーソープも設置されています。

アメニティ

洗面台には下記のアメニティが揃っています。

《アメニティ》
・ドライヤー
・クレンジングオイル
・化粧水
・コットン、綿棒、髪ゴム

レンタルできるもの

体験会では専用のグローブ&シューズ、上下のウエアもレンタルすることができましたが、実際に入会した時のレンタルは下記のとおりです。

専用のグローブ273円(税込300円)
専用のシューズ273円(税込300円)
ウエア(上下セット) 
黒のTシャツ(半袖)と短パン
273円(税込300円)
バスタオル91円(税込100円)
フェイスタオル
3枚目以降(1レッスンに付き2枚までは無料)
91円(税込100円)
ミネラルウォーター(500ml)※購入91円(税込100円)

専用のグローブとシューズは購入することもできます(というより購入が基本)。
グローブは6,800円(税込7,480円)、シューズは5,000円(税込5,500円)なので、グローブなら25回シューズなら19回以上通えば、購入する方が毎回レンタルするよりもお得になります。

専用のグローブとシューズ
よもつ
よもつ

グローブは指が出るタイプのもので、指全体を覆う本格的なグローブは使いません。

「Burnes Style」のキックボクシングの特徴

いよいよ、スタジオに入ってレッスン開始!スタジオのネオンが気分を上げてくれます。

スタジオ内部

それでは、ここでBurnes Styleのプログラムの特徴を整理しましょう!

Burnes Styleプログラムのポイント
  • レッスンは全て30分⇒短時間で効果的なトレーニング
    有酸素運動、筋トレ、Mindfulnessをかけ合わせたオリジナルメソッド「Mindfulness Workout」を提供。約450kcal~850kcal(※)の消費を可能にします。
    ※効果には個人差があります
  • すべてのプログラムにマインドフルネスの時間
    経営者やスポーツ選手、ハリウッドセレブなどの著名人や有名企業が研修として取り入れているマインドフルネス(今ここに集中すること)。ONとOFFの切り替えを意識的にすることで、集中力を高めます。
  • 室温は30℃設定
    ホットな設定でより発汗しやすくします。
  • プログラムで使用する音楽ジャンルも多彩⇒飽きずに続けられる!
    音楽は「Rock」「HipHop」「House」「Latin」などのジャンルの他にも、女性アーティストの楽曲を集めた「WOMAN」、ヒット映画の主題歌「CINEMA」など、多彩なプログラムが揃っているので、自分の好みの音楽でエクササイズが可能。またイベントレッスンでは「クリスマスソング」や「アニメソング」など他のジムではあまり見かけないプログラムも展開。
よもつ
よもつ

アニソン気になる…パンチやキックをするには絶対合うじゃん!!これで体験してみたかった(笑)

初心者でも安心のサンドバック

さて、このサンドバックの数字のデザイン。単なるデザインかと思ったら、これがパンチやキックを打つ位置になっているとのこと。目から鱗!!!

《番号と動作の種類》
①②…ストレートパンチ
③④…フックパンチ
⑤⑥…ボディーブローパンチ&ニーキック
⑦⑧…ミドルキック
⑨⑩…ローキック

それぞれ奇数が左サイド、偶数が右サイドになっているので、ポジションも覚えやすい!

実際に体験してみて、これが凄く良かった!!ボクシングエクササイズに慣れていないと、どこを打てば良いかなかなか初心者ではつかみづらいですが、これならそんな心配もなし。また途中で疲れてフォームが乱れがちになりそうな時も、目標の位置が分かりやすいとやりやすい。正しい位置に打つことで、余計な負荷がかかったり、効果が半減したりも防げそうですね。

よもつ
よもつ

初心者でも簡単にきれいなフォームでトレーニングができる設計になっているのは嬉しいですね!恐れ入りました!!

体験プログラム「BRO_MIX8」

今回体験したプログラムは「BRO_MIX8」というもので、洋楽のヒット曲を集めた初心者向けのスタンダードプログラムでした。

まずはインストラクターからパンチとキックのフォームや先ほどのサンドバックの説明などをレクチャーから始まります。今回使ったのは①②を打つジャブ・クロスのストレートパンチ、③④を横から打つフック、⑨⑩へのローキックと、⑦⑧へのニーキックの4種類でした。

最初からサンドバックを使ってパンチやキックを打っていきます。途中でヒップリフト(仰向けになり、膝を立ててお尻を上下させる運動)を行って、ヒップアップも行います。パンチとキックだけでは効果がない部分を筋トレで補って、1つのプログラムの中でちゃんと全身を使うようにできているのは効率的でいいですね。

音楽のリズムに合わせて動くので、ダンスをしている気分にもなります!リズムに合わせてパンチやキックを繰り出すので、常に体幹を意識して正しい体勢をキープするのも大変でした。

《よもつ的おすすめポイント》
①30分がちょうどいい
別のスタジオで45分のエクササイズを体験したことがあるのですが、私にはちょっと長く感じたので、30分はめちゃくちゃ汗もかくけど、疲れ切らないちょうどいい時間に感じました。

②サンドバックが分かりやすい&説明がわかりやすい!!
サンドバックに番号が振ってあるのが本当に良かったのと、インストラクターの説明もすごくわかりやすかったです。音楽に合わせてテンションを上げて盛り上げるだけじゃなく、必要な説明はちゃんとわかりやすく丁寧にしてくれたので、初心者でも置いてけぼりにならずに済みました。

よもつ
よもつ

たった30分でも終わった後は、インナーが汗びっしょりでした!特に室温30℃の”ホット”な感じはそこまで感じなかった(息苦しくなるようなことはなかった)ですが、30分であれだけ汗をかけたのは、その効果もあるんでしょうね!

マインドフルネスで、体だけじゃなく心もスッキリ!

一番特徴的なのが、「マインドフルネス」の時間。最初と中盤、最後の3回、呼吸を整える時間があります。個人的には、このマインドフルネスの時間がちょうど良いクールダウンの時間となり、レッスン後の疲れ方も変わるように思いました。

ハードな運動をした後、頭がぼーっとして何も手につかないということがありますよね。急激に動いてその後の時間の集中力が削がれてしまっては、継続しづらいし辛くなってしまいます。それを回避するうえでも、この整える時間があることで集中力のON・OFFの切り替えがしやすくなるように思いました!

トライアル・プログラムについて/キャンペーンも実施中

最後に、トライアル・プログラムの申し込み、お得なキャンペーンについて紹介します。

トライアルレッスンについて

Burnes Styleではトライアル・プログラムを実施しています。「キックボクシング興味あるけど合うか試してみたい」という人は、まずはトライアルレッスンを体験してみましょう♪

トライアルレッスンは下記のバナーから↓↓↓

キャンペーンを利用してお得に始めよう

ただいま入会キャンペーンを実施中です。少しでもお得に始めるなら今がチャンスです!!

トライアル・プログラムに参加後、当日入会で
①2カ月の月会費⇒無料!
②入会金5,500円⇒無料!
③登録料11,000円⇒無料!
④グローブ&シューズ代30%OFF(通常12,980円⇒9,086円
⑤会員発行手数料1,100円

※キャンペーン期間など最新の情報はホームページをご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました