話題のサーフボード×エクササイズ 「SurfFit」体験レポート

ブログ

春が近づいてくると、新しく何かを始めたくなる季節。夏までに少しでもシェイプアップしたいという人も多いと思います。「でもきつい運動は続かない」「普通のジムは飽きてしまう」という方にお勧めしたいのが、「SurfFit」。サーフボードを使ったエクササイズです。

この記事では、サーフエクササイズ専門スタジオ「SurfFit」の特徴と、体験レッスンを実際に受けてみての感想をレポートします!

サーフフィットとは?

SurfFitは、サーフボードを使ったエクササイズで、日本初サーフエクササイズ専門スタジオです。

3つのバランスボールの上に取り付けられたサーフボードに乗って、45分間のエクササイズをしていきます。

サーフエクササイズの特徴は3つ。

POINT

①体幹トレーニングの効果が通常の2.1倍
②体幹を鍛えることで、太りにくく、痩せやすい体質
姿勢改善・メリハリボディ

揺れているボードの上でトレーニングするので、バランスを保つために通常よりもさらにインナーマッスルが強化されます。そのことにより、脂肪燃焼、姿勢改善などの様々な効果が期待でき、全身をバランスよく鍛えることができます。

体験レッスンに参加してみました!

でもサーフボードに乗るって怖そう。一度も乗ったことないのにちゃんとできるの?

よもつ
よもつ

そんな疑問にこたえるべく、実際に体験レッスンに参加してみました。

まず、結論から言うと乗れました!

銀座本店で体験レッスンに参加

今回私は銀座本店で申し込みました。ちなみに銀座本店はこちら。

Surf Fit Studio(サーフフィット) 銀座本店

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2丁目16-8
ビジネスVIP 渋谷
道玄坂坂本ビル 1F

銀座本店以外に、渋谷、池袋、吉祥寺、大阪の梅田にスタジオがあります。

HPには手ぶらで500円とありますが、実際行くと、レッスン前に飲む発汗効果のあるドリンク付き(+165円)がほぼ強制的にえらぶようになっていたので、実際は665円(税込)かかりました

体験レッスン当日にレンタルできるもの

体験レッスンでは下記の物がレンタルできるので、ほぼ手ぶらでレッスンを受けることができます。

  • ウエア(上下) ※上はタンクトップ(ブラカップ付き)、下はハーフパンツ
  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • 水500ml

逆に、自分で持ってこないといけないのが、「替えの下着」「替えのマスク」「(必要なら)メイク用品」です。

ロッカールームにはシャワールームもついています。ドライヤーやコットンなども置いてありました。

レッスンの流れ

着替えが済んだら、まずはインストラクターからボードの乗り方のレクチャーを受けます。最初は恐怖心が抑えられず、立つのがやっとという状態でした。足がグラグラしてなかなか安定しない。

本当に45分間まともに立てるのか不安。。。

今回受けたプログラムは、「Balance」プログラムで、立つポーズが多いのが特徴だそうです。

レッスンは、ヨガなどでよくやるポーズをサーフボードの上でする感じでした。でも足元が安定しない分、体を上下に引っ張る感覚になるので、同じポーズでもヨガより、体を上下に引き合って体の軸を安定させないといけず、通常のヨガより体幹を使っている実感がします。

こんなポーズも出てきました。さすがに無理だった。。。
よもつ
よもつ

なので、個人的には体幹をメインに期待得たいというヨガよりさらに効果があるのではと感じました(あくまでも個人的な感想です)。

レッスン前のレクチャーでは怖くて全然安定しなかったのですが、レッスンを受けているうちに、どのくらいの力で踏みしめればボードが安定するのか、体の使い方のコツがなんとなく掴めてきて、片足を上げる動作もできるようになってきました。(さすがに、インストラクターの見本のようにダイナミックに足を上げたり、瞬時にポーズを変えるまではいかなかったですが、初心者でも「全く動けない」という感じではなさそう。)

「暗闇ボクシング」「暗闇サイクリング」のような、一気に心拍数を上げてテンションをハイにしてガンガン動く!!!というような感じではなく、音楽も全体の動きもゆったりとしています。その中でしっかりとコアの筋肉を使っていく感じでした。

なので、「ガンガン動いて終わった後はヘロヘロになる」という感じのトレーニングが向いていない人には、こちらをお勧めします!普段運動する習慣がない私でも、「SurfFit」が一番「あっという間に時間が過ぎた」感覚でした。

まとめ

体感としてはあっという間でも、終わった後はしっかりと汗をかいてました。実際に「これって効いているのかな?」と思っても、揺れるサーフボードの上に立つ、というだけで十分体感を使っているそうです。

「激しい運動が苦手な人」もしくは「ヨガだとちょっと物足りない」という方には、すごくちょうどいい強度のエクササイズじゃないかと感じました。

体験レッスンの申し込みはこちらから↓↓

よもつ
よもつ

単純にサーフボードに乗るという体験が楽しかったので、気になる人はぜひ体験レッスンに参加してみるのをお勧めします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました