暮らし

暮らし

野村幻雪追悼公演@国立能楽堂

2022年8月18日、国立能楽堂で「野村幻雪(四郎改)追悼公演」が開催された。私は生前の四郎先生(「四郎」というお名前...
暮らし

子どもの習い事に伝統芸能体験はいかが?三味線・筝曲(お琴)・日本舞踊を3か月体験できるプログラム

今日、図書館で見つけたチラシ。 「キッズ伝統芸能体験」 小・中・学生向けに、三味線、筝曲(お琴)、日本舞踊...
ブログ

♪夏が来れば思い出す~尾瀬は日本の桃源郷~

中学生の頃、音楽の授業で習った「夏の思い出」。♪夏が来れば思い出す 遥かな尾瀬 遠い空」の歌がやけに強烈に残っており、...
暮らし

【よもつ茶道記】小習・茶碗飾り(濃茶)

この「よもつ茶道記」シリーズでは、私が普段習っている茶道(裏千家)の稽古について、備忘録も兼ねてご紹介します。 ...
ブログ

【レポート】アイヌ文様の講座・体験イベント@RYOZAN PARK(りょうざんパーク)

先日、『ゴールデンカムイ』のアイヌ語監修・中川裕先生のトークイベントに参加して、漫画で描かれている以上に、アイヌの人々...
暮らし

【レポート】『ゴールデンカムイ』アイヌ語監修・中川裕氏トークイベント

現在、後楽園で「ゴールデンカムイ展」が開催中で連日多くのファンが会場に駆け付けています。そんな漫画『ゴールデンカムイ』...
美術

リニューアルオープンした藤田美術館で、贅沢な美の世界を一服

大阪・京橋にリニューアルオープンした藤田美術館。茶道を学ぶ者として一度は訪ねてみたいと思っていた美術館の一つですよね。...
美術

【レビュー】「燕子花図屛風の茶会」展@根津美術館

毎年初夏の季節に開催される根津美術館の「燕子花図屛風」の展覧会。根津美術館のコレクションの中でも特に有名で歴史の教科書...
美術

GW中に行きたい!根津美術館「燕子花図屏風の茶会」展

もうゴールデンウイークの予定は決まりましたか?もし「特に決めていない」「1日だけ予定が空いている」という方におススメの...
暮らし

【日常で使える歌舞伎のセリフ】

歌舞伎に対して「難しそう」とか「江戸時代の話に共感できるの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。確かに身分制度...
タイトルとURLをコピーしました